東大寺のすぐ北側にあるお寺で
の霊場です。
楼門、十三重石塔、笠塔婆など重要文化財が
多く、特に宝蔵堂安置の小仏像には驚かされる。
ルーペで見ないと分からないほどの
精巧なミニチュア仏像。
庭のコスモスも綺麗で、また行きたくなる
お寺が増えました。
追記)
平成28年9月24日にコスモスを見に再度
参拝しました。
今度は逆に早すぎたようでちらほら。
朱印を頂けたので、よかったかもです。
境内の写メは 西国薬師四十九霊場のページに載せてます。
参拝日 | 平成26年11月2日 |
所在地 | 奈良県奈良市般若寺町221 |
山号 | 法性山 |
宗派 | 真言律宗 |
寺格 | |
ご本尊 | 文殊菩薩 |
札所 |