京都駅のすぐ南にある教王護國寺
またの名を東寺。
駅から五重塔がよく見えます。
都七福神
の札所のお寺で、
東寺真言宗の総本山です。
毎月21日の弘法市の日は
大量の出店と人で賑わっているそうですが
参拝した当日は、朝8:00。
しかも拝観時間は8:30からのフライング。
中途半端に早く着いてしまい
人もまばら。
拝観時間には気をつけましょう。
あと、都七福神の色紙を持って行くのを
忘れてしまいました。
もう一回参拝しないといけません。
残念。
参拝日 | 平成26年9月13日 |
所在地 | 京都市南区九条町1 |
山号 | 八幡山 |
宗派 |
東寺真言宗 |
寺格 | 総本山 |
ご本尊 | 薬師如来 |
札所 |
都七福神 毘沙門天 |