西国三十三所に参詣し、頂いた朱印帳をUPしていきます。
西国三十三箇所を巡礼し始めて20年近くたつのですが
まだ半分も回れていません。
ざデジカメもない時代のことですので残念ながら写真もなく
記憶も定かでないお寺もあり、朱印を載せるだけの
ページもありますご容赦を。
朱印を頂いたお寺もまた機会があれば参拝し直したいです。
札番 | 山号 | 寺号 | 参拝日 | 所在地 | 電話番号 |
番外 | 荒陵山 | 四天王寺 | 平成8年8月17日 |
〒543-0051 大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 |
06-6771-0066 |
1 | 那智山 | 青岸渡寺 | 平成24年8月18日 |
〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8 |
0735-55-0001 |
2 | 紀三井山 | 紀三井寺 | 平成24年10月28日 |
〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺1201 |
073-444-1002 |
3 | 風猛山 | 粉河寺 | 平成22年9月19日 |
〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河2787 |
0736-73-4830 |
4 | 槇尾山 | 施福寺 | 平成24年10月14日 |
〒594-1131 大阪府和泉市槇尾山町136 |
0725-92-2332 |
5 | 紫雲山 | 葛井寺 | 平成23年2月5日 |
〒583-0024 大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21 |
072-954-1111 |
6 | 壺阪山 | 南法華寺 | 平成26年9月15日 |
〒635-0102 奈良県高市郡高取町壺阪3 |
0744-52-2016 |
7 | 東光山 | 龍蓋寺 | 平成26年9月15日 |
〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡806 |
0744-54-2007 |
番外 | 豊山 | 法起院 |
平成25年7月24日 |
〒633-0112 奈良県桜井市初瀬776 |
0744-47-8032 |
8 | 豊山 | 長谷寺 |
平成25年7月24日 |
〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731-1 |
0744-47-7001 |
9 | 興福寺 南円堂 | 平成21年10月17日 |
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町48 |
0742-22-7755 | |
10 | 明星山 | 三室戸寺 | 平成24年6月24日 |
〒611-0013 京都府宇治市菟道滋賀谷21 |
0774-21-2067 |
11 | 二上山 | 上醍醐寺 准胝堂 | 平成28年3月30日 |
〒601-1383 京都市伏見区醍醐醍醐山1 |
075-571-0002 |
12 | 岩間山 | 正法寺 |
〒520-0869 滋賀県大津市石山内畑町82 |
077-534-2412 | |
13 | 石光山 | 石山寺 |
〒520-0861 滋賀県大津市石山寺1-1-1 |
077-537-0013 | |
14 | 長等山 | 園城寺観音堂 |
〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246 |
077-522-2238 | |
番外 | 東光山 | 元慶寺 |
〒607-8476 京都市山科区北花山河原町13 |
075-581-0183 | |
15 | 新那智山 | 今熊野観音寺 | 平成27年3月8日 |
〒605-0977 京都市東山区泉涌寺山内町32 |
075-561-5511 |
16 | 音羽山 | 清水寺 | 平成26年3月15日 |
〒605-0862 京都市東山区清水1-294 |
075-551-1234 |
17 | 補陀洛山 | 六波羅蜜寺 | 平成26年3月15日 |
〒605-0813 京都市東山区松原通大和大路東入ル2丁目轆轤町 |
075-561-6980 |
18 | 紫雲山 | 六角堂 | 平成27年9月5日 |
〒604-8134 京都市中京区六角東洞院西入堂之前町248 |
075-221-2686 |
19 | 霊麀山 | 行願寺 | 平成26年4月12日 |
〒604-0991 京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17 |
075-211-2770 |
20 | 西山 | 善峯寺 | 平成28年6月18日 |
〒610-1133 京都市西京区大原野小塩町1372 |
075-331-0020 |
21 | 菩提山 | 穴太寺 |
〒621-0029 京都府亀岡市曽我部町穴太東ノ辻46 |
0771-24-0809 | |
22 | 補陀洛山 | 總持寺 | 平成22年1月24日 |
〒567-0801 大阪府茨木市総持寺1-6-1 |
072-622-3209 |
23 | 応頂山 | 勝尾寺 | 平成22年1月24日 |
〒562-8508 大阪府箕面市粟生間谷2914-1 |
072-721-7010 |
24 | 紫雲山 | 中山寺 | 平成20年12月23日 |
〒665-0861 兵庫県宝塚市中山寺2-11-1 |
0797-87-0024 |
番外 | 磯長山 | 花山院 菩提寺 | 平成8年11月23日 |
〒675-2222 兵庫県三田市尼寺352 |
0790-48-4000 |
25 | 御嶽山 | 清水寺 | 平成8年11月23日 |
〒673-1402 兵庫県加東市平木1194 |
0795-45-0025 |
26 | 御嶽山 | 一乗寺 |
〒675-2222 兵庫県加西市坂本町821-17 |
0790-48-4000 | |
27 | 書寫山 | 圓教寺 | 平成27年5月17日 |
〒671-2201 兵庫県姫路市書写2968 |
079-266-3327 |
28 | 法華山 | 成相寺 | 平成25年9月22日 |
〒629-2241 京都府宮津市成相寺339 |
0772-27-0018 |
29 | 青葉山 | 松尾寺 | 平成25年9月22日 |
〒625-0010 京都府舞鶴市松尾532 |
0773-62-2900 |
30 | 厳金山 | 宝厳寺 | 平成8年8月25日 |
〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町1664-1 |
0749-63-4410 |
31 | 姨綺耶山 | 長命寺 | 平成8年8月25日 |
〒523-0808 滋賀県近江八幡市長命寺町157 |
0748-33-0031 |
32 | 繖山 | 観音正寺 | 平成8年8月25日 |
〒521-1331 滋賀県近江八幡市安土町石寺2 |
0748-46-2549 |
33 | 谷汲山 | 華厳寺 | 平成28年11月12日 |
〒501-1311 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23 |
0585-55-2033 |
番外 | 定額山 | 善光寺 | 平成19年6月24日 |
〒380-085 長野県長野市元善町491 |
026-234-3591 |
番外 | 高野山 | 金剛峯寺 | 平成26年6月29日 |
〒648-029 和歌山県伊都郡高野町高野山132 |
0736-56-2011 |
参詣済:緑色
参詣未:黄色