大阪の陣ゆかりの地朱印めぐりに参拝し、頂いた朱印帳をUPしていきます。
2014年、大阪の陣から400年の記念事業で
発刊された朱印帳。
ガイドブックと朱印帳を兼ねた本です。
ちょっと霊場巡りとは趣旨が異なる感は
ありますが、朱印ということで。。
札番 | 山号 | 寺社名 | 参拝日 | 所在地 |
|
豊国神社 |
平成27年3月7日 |
大阪市中央区大阪城2-1 |
|
|
玉造稲荷神社 |
平成27年5月31日 |
大阪市中央区玉造2-3-8 |
|
3 |
|
開口神社 |
堺市堺区甲斐町東2-1-29 |
|
4 |
|
難波八阪神社 |
大阪市浪速区元町2-9-19 |
|
|
八劔神社 |
平成28年5月28日 |
大阪市城東区鴫野東3-31-8 |
|
|
白山神社 |
平成28年5月28日 |
大阪市城東区中浜2-3-15 |
|
|
若宮八幡大神宮 |
平成28年5月28日 |
大阪市城東区蒲生4-3-16 |
|
8 |
|
春日神社 |
大阪市福島区玉川2-2-7 |
|
|
鎌八幡 |
平成27年5月31日 |
大阪市天王寺区空清町4-2 |
|
|
坐摩神社 |
平成28年5月28日 |
大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3 |
|
熊野大神宮 |
平成28年5月28日 |
大阪市東成区大今里4-16-48 |
||
12 |
柳澤神社 |
奈良県大和郡山市城内町2-18 |
||
蟻通神社 |
平成27年1月10日 |
大阪府泉佐野市長滝814 |
||
岸城神社 |
平成27年1月11日 |
大阪府岸和田市岸城町11-30 |
||
道明寺天満宮 |
平成29年9月29日 |
大阪府藤井寺市道明寺1-16-40 |
||
誉田八幡宮 |
平成29年9月29日 |
大阪府羽曳野市誉田3-2-8 |
||
17 |
八尾天満宮 |
大阪府八尾市本町4-2-45 |
||
18 |
若江鏡神社 |
大阪府東大阪市若江南町2-3-9 |
||
枚岡神社 |
平成27年2月28日 |
大阪府東大阪市出雲井町7-16 |
||
20 |
|
杭全神社 |
大阪市平野区平野宮町2-1-67 |
|
21 |
|
志紀長吉神社 |
大阪市平野区2-8-23 |
|
|
一心寺 |
平成26年12月28日 |
大阪市天王寺区逢阪2-8-69 |
|
|
安居神社 |
平成26年12月28日 |
大阪市天王寺区逢阪1-3-24 |
|
|
堀越神社 |
平成26年12月28日 |
大阪市天王寺区茶臼山町1-8 |
|
|
生国魂神社 |
平成26年12月28日 |
大阪市天王寺区生玉町13-9 |
参詣済:緑色
参詣未:黄色
・ウィキペディア