四国八十八箇所 愛媛(伊予) 菩提の道場 に参詣し、頂いた朱印帳をUPしていきます。
大阪からの遠方のためなかなか参拝するのが難しいのですが
時間があるときにまとめてお参りするつもりです。
札番 | 山号 | 寺号 | 参拝日 | 所在地 |
40 | 平城山 | 観自在寺 | 愛媛県南宇和郡御荘平城2622 | |
41 | 稲荷山 | 龍光寺 | 平成27年5月1日 | 愛媛県北宇和郡三間町戸雁583 |
42 | 一か山 | 佛木寺 | 平成27年5月1日 | 愛媛県北宇和郡三間町字則273 |
43 | 源光山 | 明石寺 | 平成27年5月1日 | 愛媛県東宇和郡宇和町字明石104 |
44 | 菅生山 | 大寶寺 | 愛媛県上浮穴郡久万町菅生二番耕地1173 | |
45 | 海岸山 | 岩屋寺 | 愛媛県上浮穴郡美川村四番耕地386 | |
46 | 医王山 | 浄瑠璃寺 | 平成29年2月11日 | 愛媛県松山市浄瑠璃町327 |
47 | 熊野山 | 八坂寺 | 平成29年2月11日 | 愛媛県松山市浄瑠璃町八坂773 |
48 | 清滝山 | 西林寺 | 平成27年5月2日 | 愛媛県松山市大字高井841 |
49 | 西林山 | 浄土寺 | 平成27年5月2日 | 愛媛県松山市鷹子町1198 |
50 | 東山 | 繁多寺 | 平成27年5月2日 | 愛媛県松山市畑寺町32 |
51 | 熊野山 | 石手寺 | 平成27年5月2日 | 愛媛県松山市石手2-9-1 |
52 | 瀧雲山 | 太山寺 | 平成27年12月5日 | 愛媛県松山市太山寺町1730 |
53 | 須賀山 | 圓明寺 | 平成27年12月5日 | 愛媛県松山市和気町1-182 |
54 | 近見山 | 延命寺 | 平成27年12月5日 | 愛媛県今治市阿方636 |
55 | 別宮山 | 南光坊 | 平成27年12月5日 | 愛媛県今治市別宮町3-1 |
56 | 金輪山 | 泰山寺 | 平成27年12月5日 | 愛媛県今治市小泉645 |
57 | 府頭山 | 栄福寺 | 愛媛県越智郡玉川町大字八幡200 | |
58 | 作礼山 | 仙遊寺 | 愛媛県越智郡玉川町別所甲483 | |
59 | 金光山 | 国分寺 | 愛媛県今治市国分甲520 | |
60 | 石鉄山 | 横峰寺 | 愛媛県周桑郡小松町石鎚甲2253 | |
61 | 栴檀山 | 香園寺 | 愛媛県周桑郡小松町南川甲19 | |
62 | 天養山 | 宝寿寺 | 愛媛県周桑郡小松町428 | |
63 | 密教山 | 吉祥寺 | 愛媛県西条市氷見乙1048 | |
64 | 石鈇山 | 前神寺 | 愛媛県西条市洲之内甲1426 | |
65 | 由霊山 | 三角寺 | 愛媛県川之江市金田町三角寺甲75 |
参詣済:緑色
参詣未:黄色
・ウィキペディア