四国八十八箇所 奥の院 徳島(阿波) 発心の道場 に参詣し、頂いた朱印帳をUPしていきます。
大阪からの近場ながら本家の八十八カ所もまだ参拝できていません。
奥の院は更に厳しそうです。
札番 | 山号 | 寺号 | 参拝日 | 所在地 |
第1番 奥の院 |
|
東林院 | 徳島県鳴門市大麻町大谷字山田59 | |
第1番 前札所 |
|
十輪寺 | 徳島県鳴門市大麻町萩原字アコメン15 | |
第1番 奥の院 |
|
大麻比古神社 | 徳島県鳴門市大麻町板東広塚13 | |
第3番 奥の院 |
|
宝国寺 | 徳島県板野郡板野町大寺字岡上 | |
第3番 奥の院 |
|
愛染院 | 徳島県板野郡板野町那東居内32 | |
第5番 奥の院 |
|
五百羅漢 | 平成27年10月18日 | 徳島県板野郡板野町羅漢林東5 |
第10番 奥の院 |
|
八祖大師 | 徳島県阿波市乾山 | |
第11番 奥の院 |
|
藤井寺 | 徳島県吉野川市鴨島町敷地 | |
第12番 奥の院 | 蔵王大権現 | 徳島県名西郡神山町下分地中 | ||
第13番 奥の院 |
|
建治寺 | 徳島県徳島市入田町金治230 | |
第13番 奥の院 |
|
観正寺 | 徳島県徳島市入田町 | |
第13番 奥の院 |
|
一宮神社 |
徳島県徳島市一宮町 | |
第13番 奥の院 |
|
国中寺 | 徳島県徳島市一宮町 | |
第14番 奥の院 |
|
慈眼寺 | 徳島県徳島市国府町延命 | |
第18番 奥の院 |
|
金礒弁財天 | 徳島県小松島市金礒町2 | |
第19番 奥の院 |
|
拳正寺 |
徳島県阿南市羽ノ浦中庄千田池33 |
|
第19番 奥の院 |
|
取星寺 | 徳島県阿南市羽ノ浦岩脇71 | |
第19番 奥の院 |
|
星の岩屋 | 徳島県勝浦郡勝浦町大字星谷 | |
第20番 奥の院 |
|
慈眼寺 | 徳島県勝浦郡上勝町大字正木 | |
第20番 奥の院 |
|
灌頂の滝 | 徳島県勝浦郡上勝町大字正木 | |
第21番 奥の院 |
|
舎心ケ嶽 | 徳島県阿南市加茂町龍山2 | |
第21番 奥の院 |
|
太龍窟 | 徳島県阿南市加茂町龍山2 | |
第21番 奥の院 |
|
黒滝寺 | 徳島県那賀郡那賀町阿津江 | |
第22番 奥の院 | 月夜御水庵 | 徳島県阿南市新野町月夜 | ||
第22番 奥の院 | 弥谷観音 | 徳島県阿南市福井町日の地372 | ||
第23番 奥の院 | 泰仙寺 | 徳島県海部郡美波町山河内 |
参詣済:緑色
参詣未:黄色
・公式ホームページ
・ウィキペディア