和歌山県伊都郡かつらぎ町、
高野山の近くの神社で
の札所です。
「にふつひめじんじゃ」と読むそうです。
「紀伊山地の霊場と参詣道」の資産として
世界遺産に登録されているそうです。
神社の敷地はそんなに広くないですが
さすが世界遺産。
それなりの観光客がいました。
鳥居です。
楼門です。
輪橋です。
楼門と神殿です。
頂いた朱印です。
参拝日 | 平成26年5月4日 |
所在地 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230 |
主祭神 | 丹生都比売大神、高野御子大神、大食津比売大神、市杵島比売大神 |
社格 | 式内社(名神大)、旧官幣大社、別表神社 |
様式 | 一間社春日造4棟 |
札所 |