仏塔古寺十八尊に参拝し、頂いた朱印帳をUPしていきます。
観心寺で仏塔古寺十八尊の存在を知り、宝印帳を
購入し、お参りすることにしました。
あまり有名ではないお寺も多々あるようですが
参拝を楽しみにしています。
札番 | 山号 | 寺号 | 参拝日 | 所在地 |
1 | 一乗山 | 家原寺 | 平成25年4月14日 | 大阪府堺市西区家原寺1-8-20 |
2 | 磯長山 | 叡福寺 | 平成25年11月17日 | 大阪府南河内郡太子町太子2146 |
3 | 補陀洛山 | 海住山寺 |
平成27年6月17日 |
京都府木津川市加茂町例幣海住山境外20 |
4 | 高雄山 | 岩船寺 |
平成27年6月17日 |
京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43 |
5 | 登美山 | 霊山寺 | 平成26年11月2日 | 奈良県奈良市中町3879 |
6 | 万年山 | 慈尊院 | 平成26年5月4日 | 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832 |
7 | 高雄山 | 神護寺 | 京都市右京区梅ヶ畑高雄町5 | |
8 | ニ上山 | 當麻寺 西南院 | 平成26年1月12日 | 奈良県葛城市當麻1263 |
9 | 霊禅山 | 久米寺 | 平成26年9月15日 | 奈良県橿原市久米町502 |
10 | 小田原山 | 浄瑠璃寺 | 平成27年6月17日 | 京都府木津川市加茂町西札場40 |
11 | 高野山 | 金剛三昧院 | 平成26年6月29日 | 和歌山県伊都郡高野町高野山425 |
12 | 大悲山 | 慈眼院 | 平成25年3月30日 | 大阪府泉佐野市日根野626 |
13 | 檜尾山 | 観心寺 | 平成25年3月9日 | 大阪府河内長野市寺元475 |
14 | 元山上 | 千光寺 | 奈良県生駒郡平群町鳴川188 | |
15 | 生駒 | 寳山寺 | 奈良県生駒市門前町1-1 | |
16 | 獨鈷山 | 鏑射寺 | 神戸市北区道場町生野1078-1 | |
17 | 甲山 | 神呪寺 | 兵庫県西宮市甲山町25-1 | |
18 | 宀一山 | 室生寺 | 平成25年7月24日 | 奈良県宇陀市室生区室生78 |
参詣済:緑色
参詣未:黄色