京都新京極御朱印めぐりに参拝し、頂いた朱印をUPしていきます。
京都の新京極商店街の寺社を巡って
頂く朱印です。
特に霊場というわけでもなく
新京極の商店街振興の一環をして
始めたようです。
専用の朱印帳もありますが、霊場としての
朱印はありません。
ということで、中には以前に朱印を頂いたお寺は
その朱印を上げることにしました。
専用朱印帳は表紙が水色とピンクの2種あります。
誓願寺で買おうと思ったのですが、売り切れ。
商店街の「京みやげ 弁天堂」というお店で
ピンクを購入しました。
水色の方が良かったんですが、売り切れだとか。
ちょっと拍子抜けで残念な感じ。。。。
札番 | 山号 | 寺社名 | 参拝日 | 所在地 |
1 | 新京極 |
誓願寺 |
平成28年11月3日 |
京都市中京区新京極通三条下る桜之町453 |
2 |
誠心院 |
平成28年11月3日 |
京都市中京区新京極通六角下る中筋町487 |
|
3 | 安岡山 |
西光寺 |
平成26年4月12日 |
京都市中京区新京極通蛸薬師上る中筋町495−1 |
4 |
永福寺 |
平成26年4月12日 |
京都市中京区新京極通蛸薬師上る東側町503 |
|
5 |
安養寺 |
平成26年4月12日 |
京都市中京区新京極蛸薬師下東側511 |
|
6 |
善長寺 |
京都市中京区新京極通蛸薬師下る東側町518京 |
||
7 |
錦天満宮 |
平成28年11月3日 |
京都市中京区新京極通四条上中之町537 |
|
8 |
染殿院 |
平成28年11月3日 |
京都市中京区新京極四条上中之町562 |
参詣済:緑色
参詣未:黄色
・ウィキペディア