2016年
10月
13日
木
仁和寺、相国寺に行ってきました。
今回の最大の目的は
仁和寺の御室八十八ヶ所霊場巡り
相国寺の若冲展
です。
頂いた朱印は
です。
御室八十八ヶ所霊場は仁和寺の裏山の成就山の八十八の
お堂のスタンプを集めて廻る霊場です。
スタンプは日付限定ですので、ホームページで確認を。
300m弱の山を登りますので、それなりの服装、靴で
廻ることをお薦めします。
私は雨上がりの道を下っていて2度も転倒してしまいました。。。
相国寺の若冲展は複製ながら綺麗な絵ですよね。
期間限定の朱印も頂けましたし。
それにしても京都は蒸し暑かったです。10月なのに。。。
2016年
10月
05日
水
般若寺、興福寺に行ってきました。
般若寺のコスモスと奈良公園の鹿を見に
久々に奈良市内へ。
肝心のコスモスは疎らでまだ少し早かったみたい。
期待していなかったのですが、いくつか朱印を頂いたので
アップします。
南都真言律宗ぼさつの寺めぐりという新しい霊場巡りを
見つけたのは収穫でしょうか。