2013年
9月
29日
日
河内西国霊場の参拝も始めました。
存在は知っていたのですが
今回河内に来たついでに
思い切って朱印帳を購入し
参拝を始めることにしました。
八尾、東大阪がメインのようですので
またまとめてお参りしようと思います。
2013年
9月
27日
金
松尾寺、金剛院、多禰寺、成相寺、籠神社に参拝しました。
それも大阪から日帰りドライブで。
計540kmのドライブとなり、
へとへと。
少し無謀でした。
時間もあまりなく、やっぱい温泉につかり
ゆっくり参拝するのがいいみたい。
2013年
9月
10日
火
役行者霊蹟札所の参拝も始めました。
始めてしまいました。
犬鳴山で役行者霊蹟札所の奉納経を
見つけ、買ってしまいました。
全36箇所。
全部回りきるのは何時になるでしょう。
2013年
9月
10日
火
大阪府泉佐野市の犬鳴山にある
の札所である七宝瀧寺にお参りしました。
義犬伝説や行者の滝が有名で結構な
山にあるお寺。
寺までの道は渓流で景色もよく
ハイキングに最適。
弁当持参の巡礼もいいもんです。
ただ、秋口のため、蚊と虻がやたら多い。
格闘しながらの参拝となりました。