2013年
7月
31日
水
龍雲寺、中央寺に参拝しました。
和泉西国三十三箇所巡りも終盤が
近づいてきました。
和泉市も残り1箇所。
堺市が4箇所。
回り始めて7ヶ月。
ようやくというか、少し寂しいというか
複雑な気持ち。
2013年
7月
31日
水
朱印帳もアップを始めました。
またまた新しい朱印帳を購入してしまいました。
最近、どんどんと新しい朱印巡りが
販売されているような。
ブームなんでしょうか。
2013年
7月
31日
水
安倍文殊院、長谷寺、室生寺、大野寺に参拝しました。
奈良県の明日香、室生にある有名どころのお寺。
以前から気になっており、特に室生寺は
日本一小さな五重塔があるのをTVで見て
ずっと行きたいと思っていました。
特別公開もしており、充実した一日と
なりました。
2013年
7月
30日
火
根来寺に参拝しました。
夏の真っ盛り、かんかん照りの中
広大な境内を汗だくだくで参拝しました。
桜のシーズンには来たことがあるのですが
朱印を頂くための参拝は始めて。
大塔も拝観し、また機会があれば
涼しいシーズンに参拝したいです。