奈良県天理市の山辺の道にあるお寺で
の札所です。
境内は広く、また歴史も古く
入山料を払えば、旧地蔵院、本堂の
内部も自由に拝観ができ
阿弥陀三尊像と多聞天・増長天立像などが
間近で見ることができます。
雰囲気のあるいいお寺でした。
参拝日 | 平成27年1月3日 |
所在地 |
奈良県天理市柳本町508 |
山号 |
釜の口山 |
宗派 |
高野山真言宗 |
寺格 |
|
ご本尊 |
阿弥陀如来 |
札所 |